
オーガニックハーブや健康食材を使ったティーバッグシリーズ。毎日の習慣に。
大山スマイルファームは元々、鳥取県大山町で代々続く農家でした。
オーガニック農業と農産品の加工販売を始めたきっかけは、代表に子どもが生まれたこと。
「家族に安全安心なものを食べさせたい」
との思いから、大山スマイルファームのものづくりは始まりました。
農薬、化学肥料、家畜ふん肥料は不使用。
地域の資源など、ルーツが明らかなもので
土づくりをし、厳選した種を蒔いています。
「大山隠岐国立公園」として
手付かずの自然が残る大山の
澄んだ空気と、ミネラル豊富な水、
朝晩の寒暖差が
おいしい野菜を育んでくれます。
より手軽に安心・安全な食品を食卓に取り入れられるよう、
自ら育てた素材を自社で加工、製品化し、販売。
土からこだわった作物を、お客様の手元に
お届けするまで、見守り続けています。
思いのこもったピュアなものづくりが認められ、
有機農産物と有機加工食品の両カテゴリーで
有機JAS認証を取得しました。
代表の思いと、お客様からの声をもとに、そのときどきの旬の美味しい素材で、
美味しくて安心な製品をつくり続けた結果…
自社加工品は、さまざまな形になりました。
毎日の食卓で手軽に国産オーガニックを採り入れられる製品がいっぱいです。
オーガニックハーブや健康食材を使ったティーバッグシリーズ。毎日の習慣に。
「奇跡の野菜」ビーツと国産素材を使った、美味しくて身体にうれしいジャム。
大山スマイルファームの野菜のパウダーと国産米粉で、お手軽カラフルパンケーキを。
さまざまな料理やデザートにひとふり。
魔法のような野菜のパウダー。
魔法のベジパがカンタンラテに。
ほっとひといきティータイム。
気分に合わせて色を変えて。
炭酸で割るジンジャーエール。
季節のオーガニック野菜を甘酸っぱい爽やかなピクルスにしました。
おばあちゃんのレシピをもとに、オーガニックトマトで作ったやさしいケチャップです。
大山とヒマラヤ、2つのふるさとのコラボスパイス。本格カレーミックスも!
鳥取県大山町のいろんな生産者がそれぞれ“おいしいもの”をもちよりコラボした、
おみやげ(=おもたせ)ブランドです。
名産の梨や白ネギなど、さまざまな食材の生産者とコラボした商品ラインナップをぜひチェックしてみてください!
鳥取県大山町生まれ。家業である農家を継ぎ、オーガニック農業にシフトする。さらに、自家栽培した野菜やハーブの製品化にも注力。地元活性化にも積極的で、町内の農家や事業者とのコラボレーション商品「OMOTASE DAISEN」や「ふるさとスパイス」もプロデュース。「梨とエキナセアのオーガニッククラフトコーラ」は令和6年度「食パラダイス鳥取県」特産品コンクールで飲料部門最優秀賞を受賞。
お問い合わせは各SNSへDMをお送りください。